Sunday 15 September 2013

留学予算まとめ(5)


さて、留学予算まとめの続きです。

前回までのまとめ。

一ヶ月あたりの生活費予算:1200ポンド

家賃(光熱費込み):600ポンド
交通費(学生割引後):100ポンド 

残金:500ポンド

これで毎日の食費や雑費、教材費や交際費をまかなうわけですが、
これらにかかる費用は生活スタイルによって天と地の差ができます。

英国には、VAT(Value Added Tax、付加価値税)という日本の消費税みたいなものがあるのですが、その税率が20%となります。高いです。 日本とは比べ物になりません。

でも、日本と違うところは、なんでもかんでもVATが課税されるわけではないということ。
英国のVATは、加工していない食料品や、本、子供服等には課税されません。
つまり、「ご飯を食べ」、「学び」、「子供を育て、教育を与える」ために最低限必要なものには、課税されていないのです。
贅沢さえしなければ、上記のことには比較的お金がかからないわけですな。

実際、お肉とか野菜とか、食べるためには調理が必要な食料品は、日本より安いような気がします。でも、調理せずすぐに食べられる食料品(サンドイッチなど)はVATが課税されますので、日本より割高です。普通のサンドイッチが簡単に3~4ポンドくらいしますので、注意が必要です。

というわけで、 自炊をする限りは、食費はそんなにかかりません。純粋に食費だけだったら、(外食、お酒を含まず)、一ヶ月100ポンドくらいでいけるのではないでしょうか。

もしかしたら、日用品(シャンプーとかトイレットペーパーとか)込みでこ100ポンドくらいに抑えるつわものもいるかも知れませんが、 シャンプーとかトイレットペーパーとかは、VATが課税されますので、日本より割高です。私の場合、食費とは別に一ヶ月20ポンドほど予算しております。

さて、ここまでで残高はおいくら?

食費(外食、お酒を除く):100ポンド
日用品:20ポンド

残金 380ポンド

このお金をどう使うかは、あなたの生活スタイル次第。

色々なケースでモデリングしてみましょう。



 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ
にほんブログ村


イギリス留学 ブログランキングへ

Thursday 12 September 2013

英国のスーパーマーケットの不思議

私は外国のスーパーマーケットが大好きです。

英国に来てからも、洋服などのショッピングよりも、スーパーマーケットでの買い物に興奮する傾向にあります。

さてさて、先日も、食料とお酒の補充のためにスーパーマーケットに買いものに行きました。

なんとなく、サーモンが食べたい欲がでております。

イギリスのサーモンは油がのっていておいしいです。
(これを、何とかして塩じゃけにしてみたいものだ、というのが当面の課題です。)

お魚コーナーで。(といっても、パック入りのお魚が並んでるコーナーね)

「スコットランド産サーモン、2切れ、4ポンド」というパックがありました。

その隣に「アラスカ産サーモン、2切れ、3.29ポンド」というパックがあります。

うーん。こっちの方が経済的。でも、油ののりかたが明らかに違う。
 (スコットランドさんの方が、よく油がのっております。マグロにたとえたらトロみたいな感じ?)

スコットランド産は、おいしそうだけど2切れで4ポンド。貧乏生活のなかではちょっと高いなあ。うーん。くよくよ悩む優柔不断な私。

そうやって、二つの商品をじろじろ見比べていると、私の隣で同じく魚を吟味していた女性が私に話しかけた。

 これ、「アラスカ産サーモン、2切れ、3.29ポンド」、3つ買うと10ポンドになるって書いてあるわよ。お買い得ねえ。」(といいながら吟味中)

 ああ、まとめて買うとお得になる割引なのね。3つ買うと10ポンドかあ、

・・・・・・。(しばし考え中)

え。3つ買ったほうが高いやん。

というわけで、私は「スコットランド産サーモン、2切れ、4ポンド」を手に取り、

「私はこれにするわ!」と言いつつその場を去りました。

うーん。さすがイギリス。たくさん買ったらと言って、必ずしも安くなるわけではないというのがミソです。

あなどれません。



Monday 9 September 2013

試験勉強中

このところ、試験勉強中です。

まだあともう少し、ひと頑張りしなければなりません。

頑張ります~。

留学当初は英語コースをとっていたのですが、今は英語コースは卒業して、資格につながる勉強をしています。(大学とか大学院みたいな、かっこいいものではないのですが)

やっぱり、英語「を」勉強するのと、英語「で」何かを勉強するというのは、全然違いますね。
英語「で」何かを勉強すると、英語力が伸びるのを感じます。

でも、試験では決められた時間内で英語で回答を作成しなければならなくて、やっぱり言葉のハンデを感じます。英語が母国語の人たちよりも、余分に時間をかけて勉強しないと授業についていけないし、試験にも受からない。

そんなことは分かりきったことなんだけど、試験前は、ちとつらい。

頑張るぞー。




イギリス人男性って、なぜ結婚したがらないんでしょう。

前回の投稿、、 英国で働くことの難しさ(VISAの観点から)  の若干続きです。 英国で働くにはVISAという高い壁があり、英国で労働許可証を取るのは至難の業なわけですが、 それ以外に英国で働く事ができるVISAをとるルートがあります。 それはズバリ、英国人と結婚して、...