Wednesday 26 June 2019

同僚の家に招待されて訪問したら ②

初めは、楽しい訪問でした。

彼の息子さん達は人懐っこくて可愛いし、
彼の奥様は美人でお料理上手!

彼女の手料理ランチを食べている間は、
私は本当に、彼女のような人と知り合いになれて嬉しかったんです。

でも、食事が終わると、風向きが変わってきました。

お子さん達はおなか一杯になって、子供達だけで遊びはじめます。

そうすると、おもむろに、夫婦二人から、
今の仕事についてどう思っているかと質問されました。

いやあ、まあ、ボチボチやってます。

そう答えるしかないですよね?

で、彼らは、さりげなく、彼らが使用している
洗剤やその他いろいろの台所用品について、話題を誘導していきます。

そう。

そうなんです。

それは、アムウェイの勧誘でした。

そう気がついた私は、それ以降は、
その場からどうやったら離れられるか、考えるのに精一杯で。

これから約束があるとか、なんとかかんとか、
なんとか理由をひねり出して、私はその場を逃げ出しました。

その場を逃げ出して、私は、本当にほっとしました。

そして、ほっとしたと同時に、傷ついたのです。

とても、とても深く傷つきました。

気安く話せる人がいなかった会社で、やっと仲良くなれそうな人に会えたと思ったのに。

特に、彼の奥様はとても魅力的で、仲良くなりたいと思ったのに。

でも、彼らにとっては、私はカモでしかなかった。

私は、本当に、彼らと友人としてお付き合いしていきたいと思っていたのに、
彼らにとって、私は金ヅルでしかなかった。

がっかりです。

もう、明日会社で、彼の顔をまともに見られないと思います。

まあ、部署が違うし、仕事でも絡みもないので問題はないのですが。

それに、私は派遣だし。

なんとなく、彼は、正社員の人は、勧誘しようとしていなかったと思うんです。

きっと私は、派遣だから軽んじられて、
だから、マルチ商法に勧誘しても良いと思われたのでしょうか?

そう思ったら、悔しくって、悔しくって。

軽んじられるのって、本当に悔しい。

そりゃ、私は何者でもないっていうのは、わかっています。

ただの、アラサーの派遣の女の子。

ワーホリ行ってちょっと英語ができるけど、それだけ。

会社員の彼らにとっては、どうでもよい存在なんです。

アシスタントとして、便利使いできればよい。

派遣社員なんて、そんなものなんです。

悔しいなあ。

Tuesday 25 June 2019

同僚の家に招待されて訪問したら ①

今私は、派遣で働いています。
地元ではけっこう大きな企業で稼動しています。

安定してる、地元の優良企業って感じです。

なので、正社員の女性は、新卒で入社した、地元の両家のお嬢さんが多い。

私はちょっとなじめない雰囲気で、ちょっと孤独なんですよね。

そんな時、隣の部署に、中途入社の正社員で、私より年上の方が入社されました。

その方は、会社がとても必要としている国家資格を持っている方で、
だから、40歳近いという年齢ですが、正社員としての中途入社です。

でも彼も、中途入社ということで、正社員の輪に入るのが難しかったのかのしれません。

私と彼は、食堂などで顔を合わせたら挨拶するようになり、
その内に、顔を合わせたら雑談するようになり。

私は、正社員の女子社員の皆さんに、いまひとつ馴染めない寂しさには、
もう慣れっこなのですすが、彼は、寂しかったのでしょう。

なんとなく、話しやすくて、色々、個人的な話とかもしました。

そんなある日、彼が、私を家に招待したのです。

40歳近い彼は妻帯者で、お子さんもいらっしゃるのですが、
彼の自宅で、奥様の手料理ランチをご一緒に、という招待です。

今の会社で、仲良く出来る人ができて嬉しいので、家に招待したいと。

普通なら、訝しく感じるべきところなのでしょうが、
私も、今の会社では派遣という立場で、
あまりフランクに話ができる人がいなかったのですが、
彼は、中途入社という事もあり、
他の正社員の方とは毛色が違って話しやすかったので、
そんな彼の誘いを断りにくかったというのもあります。

そして、ある週末の一日。

私は彼の家を訪問したのです。

Saturday 22 June 2019

老後の心配よりも今が大切。でも国民年金は頑張って払う。

私は現在、派遣で働いているため、国民年金は自前です。

本当は、この金額を留学資金の貯金にまわせたら、と思うのですが、
こればかりは、義務だと諦めて支払っています。

それに、国民年金は、将来の年金受給だけでなく、
遺族年金や生涯年金といった、保険的な機能もありますので、
そういった部分も兼ね合わせて、金融商品と見た場合、
かなり優良な商品だと思うからです。

正直な所、老後の心配よりも今が大切。

年金だけの為だったら、未納にしてしまいたいところです。

でも、日本に在住している間は、国民年金の支払いは義務であり、
免除申請等を行わず、ただ単に未納してしまった場合、
もし、事故等にあって障害者になっても生涯年金がもらえません。

無年金障害者です。

それはつらい。

なので、これだけは頑張って支払っていくつもりです。

今は、加入期間10年以上で年金が受給できるようになったしね。

でも、デフレとまでは行かなくても、この数年間、物価がほぼ横ばいの日本で、
国民年金の保険料だけは、着実に値上がりしています。

これからも、どんどん値上がりしていくんじゃないかと不安。

老後の事を考えると、不安ばかりです。

不安ばかりだけれども、今から30年、40年後の為に、
今やりたい事を我慢して、老後資金を貯金しようとは思いません。

だって、老後の為に生きてるわけじゃないし。

今、若いうちにやりたい事やってたら、
老後は経済的に困窮するかもしれないけれど、
もしかしたら、困窮しないかもしれない。

いま、やりたい事をやらないで貯金したら、
老後は経済的に困窮しないかもしれないけれど、
もしかしたら、やっぱり困窮するかもしれない。

そして、やりたい事は、確実にもう出来ません。

そんな人生はつまらないから、
やっぱり今は、老後よりも、やりたい事を優先します。



Friday 14 June 2019

私の家計管理方法

現在、イギリス留学の為に絶賛貯金中の私。

独身、実家住み、発給の派遣社員というスペックですが、
なんとか年間100万円の貯金ができています。

前回は、月々の収支(予算)の内訳について書きましたが、
今回は、実際にその予算を達成するために、
どのように家計管理をしているかを記しておこうと思います。

私の一ヶ月の支出の内訳。

家に入れる食費:3万円
携帯電話:8千円
交通費:1万2千円
保険(掛捨て):2千円
洋服・化粧品向け積立:5千円
旅行積立:5千円
留学貯金:8万円
昼食・お小遣い・交際費・雑費(上記を取り分けた残金):3万8千円
合計18万円

まず、貯金の8万円は、メインで使用している銀行口座から、
自動積立定期にしています。

旅行積立の5千円、携帯電話8千円、保険2千円も
メインの銀行口座から自動引落しです。

上記4つあわせると、9.5万円になりますが、
これは、できるだけ給料日の直後に引落し日を設定しています。

そして、家に入れるお金の3万円と、洋服・化粧品向けの積立5千円は、
お給料をもらったらすぐに現金でおろします。
食費は3万円は両親に渡し、5千円は封筒に入れてたんす貯金です。

18万円から9.5万円銀行引きおとし、3万円を現金引き出しで、
残金が5万円になります。

この5万円が、交通費の1万2千円と、
昼食・お小遣い・交際費・雑費3万8千円になります。

この5万円は、サブの銀行口座に移動し、
日々のやりくりは、このサブの口座で行います。

日々の支出は、できる限りクレジットカードを使用しているのですが、
そのクレジットカードの自動引落しは、サブ口座に設定してあります。

基本的に、収入から固定費と貯金を差し引いた残金を
すべてサブ口座に移動させるので、
稼働日が多かった月には、多めに入金できるけど、
少なかった月には、入金額が減ります。

多めに入金できた月や、あまりお金を使わなかった月には、
サブ口座にいくらかお金が残りますが、そのまま繰り越します。

稼働日が少ない日もあるからです。

とりあえず、サブ口座にあるお金の範囲で、
クレジットカードの支払いを含めた日々の生活を行います。

洋服や化粧品などの臨時出費があった月は、
洋服・化粧品向けの積立のたんす貯金から補填します。

特に家計簿はつけていません。

できるだけクレジットカードで支払っているので、
金額と使ったお店の記録が残っているからです。

使途不明となるのは、現金支出分だけですね。

とまあ、こんな感じで家計管理をしています。

すっごい適当。。

独身、実家住まいだから、こんな気楽な家計管理でOKなんだと思います。

お父さん、お母さん。
実家に住まわせてくれてありがとう。。。

Thursday 13 June 2019

ボーナスがない派遣社員の一年間100万円貯金計画

私は派遣社員です。

なので、ボーナスが出ません。

世間では、6月はボーナス月なので、
正社員の方々はちょっと浮き足立った感じですが、
ボーナスに関係ない私としては、ちょっと憂鬱な月ですね。

もちろん交通費もでないし。

時給は1400円で、一日8時間。

月の稼働日数は、平均したら20日くらい。

お給料は、額面で一カ月約22万4千円。
年収にしたら、約270万円。

手取りは、大体一ヶ月18万円あるかないか。
年収にしたら、約216万円。

ビンボーだなあ。

ここから100万円貯金するには、手取りのほぼ半分を
貯金しないといけない事になりますね。

実家に住んでるので、家に入れる食費:3万円
携帯電話:8千円
交通費:1万2千円
保険(掛捨て):2千円
洋服・化粧品向け積立:5千円
旅行積立:5千円
留学貯金:8万円
昼食・お小遣い・交際費・雑費(上記を取り分けた残金):3万8千円
合計18万円

お給料が多い月は、お小遣いが増えて
稼働日が少ない月の翌月は、お小遣いが減ります。

でも、18万円中8万円を貯金できているのは、
実家に住んでるおかげです。

いつまでも結婚せずに、海外に行く夢を追いかけて
実家に居すわる娘の事を、心配していると思うのですが、
それでも、何も言わずに実家に住まわせてくれている、
両親に感謝ですね。

それと、本が好きなので、近所に図書館があるのにも助けられています。

旅行積立は、満期になったら旅行会社の旅行券になるタイプ。
貯金しても全然利息がつかないから、
せめて、航空券代くらいは、旅行積立で貯めて
少しでも増やそうとたくらんでいます。

洋服・化粧品向けの積立は、適宜、必要な時にとりくずしていますので、
貯金には含めていません。

よって、一ヶ月の貯金は、8万5千円。

12ヶ月で、96万円の現金と6万円の旅行券。

合計102万円!


Monday 3 June 2019

どうやって年100万円貯金する?

1年で100万円貯めると目標を立てたは良いですが、
では、それをどうやって実現するか?という問題があります。

今、派遣で働いている会社では、営業アシスタントとして働いているのですが、
その会社では、年に2回、各部署が経理に予算を提出しなければなりません。

我らが営業部も、上司が、予算の提出締め切り前になると、
頭を悩ませているのを目にします。

年に2回も予算を立てるのかあ。大変だなあ。

それも、毎回、かなり綿密に立てているようです。

さすが、大企業。きちんとしています。

でも、予算立てるのにそんなに労力使っても、
それを実行できなかったら、元も子もないのでは?

なんて、つっこみたくなってしまう。

そうなんですよ。

予算とか目標とかは、立てるだけではダメなんです。

実行しなきゃ。

というわけで、実行に移すために、月々の具体的な数字に
落とし込んでいこうと思います。

1年で100万円貯めるためには、
100万円を12ヶ月割って、一ヶ月83,333円貯める必要があります。

多いなあ。でも、仕方ない。

私は派遣なので、ボーナスがないのです。

もしでても、ほんの寸志程度なので、ボーナスをあてにすることはできません。

なので、毎月均等割して、一ヶ月83,333円。

これの貯蓄額を死守すれば、一年間で100万円貯まるのです。

カンタンカンタン!

では、それをどうやって死守するのか?

それが次の問題ですね!


貯蓄目標、1年で100万円貯める!

イギリス留学の為に、絶賛貯金中の私。

でも、コンビニが好きすぎて、なかなかお金が貯まりません。

でも、あまりのんびり貯金してたら、
イギリスに行けるのが何時になるかわからない。

次のイギリス留学は、2~3年の長期留学を希望しているので、
私のイギリス留学資金の目標は、ざっと1,000万円です。

すごい大金。

以前、留学に必要な金額を試算してこの金額になった時は、
目の前が真っ暗になりました。

そして、短期留学を検討したり、もう、留学は諦めて正社員の仕事を探して、
イギリスへは、時々旅行を楽しもうかと考えたこともありました。

でも、やっぱりまだ諦めてない。

私って、けっこう粘着質なのね。

なので、私のイギリス留学資金の目標は、1,000万円です。

そして、これからの年間の貯金目標は100万円。

単純計算では、1000万円貯めるまでに10年かかる事になりますが、
今、手持ちの貯金があるので、今から1年100万円を確実に貯めていけば、
30代後半にはイギリス留学に向けて具体的に動き出せそうです。

とりあえず、千里の道も一歩から。

これから1年で100万円貯めます。

1,000万円は遠い道のりですが、もし、途中でくじけて留学を諦めても、
まとまった貯金があれば色々身の振り方もあると思うので、
とりあえず貯金はがんばります!



イギリス人男性って、なぜ結婚したがらないんでしょう。

前回の投稿、、 英国で働くことの難しさ(VISAの観点から)  の若干続きです。 英国で働くにはVISAという高い壁があり、英国で労働許可証を取るのは至難の業なわけですが、 それ以外に英国で働く事ができるVISAをとるルートがあります。 それはズバリ、英国人と結婚して、...