多分、レポートの締め切りと先生の添削(ダメだし)に、
精神的に追いつめられているからだと思います。
弱いなあ。私。
こんなことではいけないです。
そんなこんなで、ゲーム(2048)なんかをやりながら現実逃避しているのですが、
ふと、考え事なんかもしたりして。
なんとなく、自分の20歳代を振り返ってみたりしてみました。
私の20歳代。
22歳で大学を卒業して就職。OLになる。
6年間勤める。
28歳で会社を退職、英国に語学留学。
1年のつもりが長びいて、現在も英国に居ます。
(つまりもう、20歳代ではありません)
語学留学からは卒業し、現在は英国での資格取得を目指して
勉強に励んでいます。
そんな状態の私が、昔の自分を振り返ってみると、
はっきり言って、昔の自分は甘えたで、プライドばっかり高くて、
箸にも棒にもかからないな、どうしようもない、
つまらない女の子だったなあ。って思うんです。
OLしながら、それなりに自分は仕事ができると思っていて、
でも、自分が任されている仕事には不満で、退屈してて、
自分は、チャンスさえあれば、任せてもらえさえすれば、
今やっている仕事よりもっとエキサイティングな仕事ができると思ってたような。
大学時代から付き合っていた彼がいたのですが、
その彼ともとも上手くいかなくなって、結局別れちゃったんですが、
彼と別れたら、自分はもっと素敵な男性と出会えるなんて
根拠もないのに、かなり真剣に思っていたりして。
でも、会社の中にはピンとくる男性がいなくて(これも結構、傲慢ね)
社外で探そうと英会話学校に行ったりしたけど、
自分が思い描いているような出会いがあるはずもなく。
英会話学校に行った第一の目的は男性との出会いではなく、
英語が好きだったからなので、それはまあ、良いのですが。
まあ、そんなこんなで、くすぶっていたというか、あせっていたというか、
あがいていたというか、そんな感じの20歳代(英国留学前)だったのです。
今、振り返る と、かなり悪あがきをしていたというか、みっともないというか、
私が男性でも、こんな女の子には魅かれないな、というような人間だったと思います。
(長くなってので、続く)
にほんブログ村
イギリス留学 ブログランキングへ