Friday, 16 October 2015

落ち込みついでに、現在の経済状態について

さて、この頃残業続きで疲れていますが、
残業したら、お給料が増えます。

さて、最近の忙しくて精神的、体力的に疲労がたまっているこの状態が、
私の経済状態に、どのような好影響を及ぼしてくれているのか?

私の現在の時給で、仕事スタート時の前提だったパートタイムの時間数働くと、
だいたい1週間の税引き前収入が210ポンドとなります。

今年度に入って、英国の課税最低限度額が上がり、今年度は週あたりの収入が
210ポンドの場合、手取りは202ポンド程度となります。

ほとんど課税されてない!やったー!

で、この頃は忙しい為、ほぼフルタイムのように働いている為、
週当たりの税引き前収入が300ポンド近くになっています。

約、90ポンド増えたわけです。

週の税引き前収入が90ポンド増えて300ポンドになったら、
手取りがどうなるかと言うと、なんと、263ポンドしかないのです!

税込み収入90ポンド増について、手取り収入の増え幅は60ポンド。

30ポンド、税金に消えるわけです。

これは、つらい。

30ポンドあったら、一回ちょっとした外食できるなあ。

ああ。つらい。

これが、私が残業に対するモチベーションが沸かない理由の一つです。

英国の税金って、高いなあ。




にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ
にほんブログ村


イギリス留学 ブログランキングへ

1 comment:

  1. はじめまして。突然のご連絡、失礼いたします。
    私、EF Education Firstの鈴木と申します。

    いつも楽しくブログを拝読させて頂いております。
    ワーキングホリデー中の留学生活・お仕事の悩みについても詳細が綴られており、
    多くの留学生・ワーキングホリデーの方の共感を集めるものとお見受けしております。

    突然のご依頼で恐縮ですが、貴ブログにて、弊社のウェブサイトへリンクを貼っていただくことは可能でしょうか?
    (ブログトップページ右側の部分にて)。

    弊社EF Educationは1965年にスウェーデンで生まれた教育機関で
    世界15ヶ国40都市で語学学校を運営しております。
    イギリス・ロンドンでも語学学校を運営しておりますので、
    yukukawa様のブログのように、多くの方に支持されているブログにリンクを設置頂くことで、
    貴ブログを訪れる方の参考になればと思っております。

    リンクをご掲載いただける場合には、お礼としてAmazonギフト券をお送りします。
    掲載が可能なようでしたらこちらのメールアドレス宛にご連絡いただけますでしょうか?
    ayumi.suzuki@EF.com
    承諾していただけましたらリンク先のURLを送らせていただきます。

    どうぞご検討よろしくお願いします。

    ReplyDelete

イギリス人男性って、なぜ結婚したがらないんでしょう。

前回の投稿、、 英国で働くことの難しさ(VISAの観点から)  の若干続きです。 英国で働くにはVISAという高い壁があり、英国で労働許可証を取るのは至難の業なわけですが、 それ以外に英国で働く事ができるVISAをとるルートがあります。 それはズバリ、英国人と結婚して、...